トップ>受講までの流れ

まずは動画をご覧ください
iPad(アイパッド)は教室で貸し出しますし、使い方は講座に参加しながら覚えていきますので、iPadを全くさわったことのない方でもあんしんです。
講座は(体操も含めて)イスに座ったまま行いますので、足の悪い方でもあんしんです。
主なトレーニング内容
記憶力トレーニング |
記憶力を鍛えます!楽しい問題が脳を活性化します。 |
iPadを使ったアプリ体験 |
おもしろアプリやインターネット、写真、地図等の便利アプリを楽しみます。 |
BB体操 |
脳(Brain)と身体(Body)の組み合わせ体操で、イキイキ・ハツラツ! |
コミュニケーションゲーム |
全員で楽しむトレーニング。毎回お題を変えたゲームで会話を引き出します。 |
脳若Q |
トンチの利いた問題で脳を活性化します。。大きな笑顔が生まれます♪ |
回想法 |
若かったあの頃へタイムスリップ。若い気持ちを取り戻します。 |
音読 |
名作といわれる文芸作品を皆と一緒に音読します。書き写しも行います。 |
リラックス体操 |
講座の最後はヨガをイメージしたゆっくり体操で、頭と身体をスッキリさせます。 |
上記は一例です。
ただいま無料おためし講座開催中!
どなたでも受けられますので、お気軽にお問合せください。
ノーティ受付:0198-23-0056